誕生日とPCの車載が完了しました

雨も降ったりしましたが、比較的夏の季節を実感できる程の気温の上昇を感じ、本格的な暑さを感じてしまう季節なので水分補給などをしっかりと行いながら熱中症に注意して過ごしたいと思います。

いつも相談している薬局さんで相談して予定通り、雲南田三七人参清暑益気湯に切り替えて様子を見ていますが、調子が良い感じがありますので良かったと思いますが、たまに脂っこい物などを食べた際になんとなく胃腸の調子が悪い感じが継続する際には藿香正気散をおすすめされて服用すると落ち着くのでこちらも継続したいと思います。


今回の記事に関する目次


誕生日を迎えました

先日は私も誕生日を無事に迎える事ができ、相変わらず変わらない40代の生活を送っております。誕生日には何が食べたい?と妻から聞かれたりもしましたが、特に食べたいものなどもないので普通の日みたいな感じで誕生日が終わってしまいました。

しかも今週には妻が娘と実家に数ヶ月帰省する事になっておりますのでそちらの準備でもドタバタしている感じで実際に誕生日どころではない部分もあるのも正直なところですが、どうしても帰省するまでに食べたいという要望がありましたので火鍋と回転寿司を食べました。

誕生日で新たに1歳老けましたが、慌てること無く気持ちも心穏やかに過ごして行ければ良いなと思っていますのでよろしくお願いいたします…っという感じです。

目次へ戻る

PCの車載は完了へ

前回にどうしようか悩んでいた2画面化でしたが、最終的に運転席のヘッドレストにタブレットホルダーを装着した上でWindowsのタブレットパソコンを設置してHDMIケーブルでナビへ出力させるようにしました。正直、Windowsでは構築する予定はなかったのですが、最終的に構築の楽な部分とエンジンをON・OFFの影響をあまり受けずにミラー化ができると色々検証した結果がこの様な形になりました。

LINUXの残念な部分(欠点)ではありますが、当初LINUXで実施しようとしましたが環境を設定したのにもかかわらずエンジンのON・OFFで戻ってしまってまた設定ファイルの読み込みなどが必要になったり、混乱をしているのか起動がうまく行かなかったりする場合も多かったので安全性なども考慮して間違いがない自分の環境を探した結果でした。

Androidやipadなどのタブレットでもできなくは無いのですが、HDMIなどの出力に関する部分と災害時などの際に避難先になった場合に電波受信モジュールのRTL2832Uが使用できないと困るなど、色々なソフトに臨機応変さと簡潔さを要求する可能性もあるのでWindowsを選択しました。

確かに文教タブレットパソコンは遅い感じが否めないのですが、ブラウザが主な目的で一度再生させたらいじる事もあまり多くないのでとりあえずは高性能のタブレットはいらない感じがありますし、盗難等の部分でも対応はできますのでこれで良かったと思います。

これが前画面のみとかであれば全然LINUXでそのまま使用を継続したのですが、やはり前画面だと小さいのでタブレットを設置して娘も問題なく喜んでいましたので良かったと思います。

目次へ戻る

ボウリングのスランプは少し改善へ

ボウリングに関しては毎週水曜日にリーグ戦でのみ投げていますが、徐々にではありますが痛みなども回復傾向にありますので問題なく投げられるようになってきました。

その影響もあるのかは分かりませんが、スコアも平均で徐々に回復しつつありますので良かったと思います。
まあこんな感じです。

目次へ戻る